お知らせ 2024講演会(11/16) 「小学校でのインクルーシブ教育」小学校就学の準備をしたい保護者の方へ参加お申込みフォーム個別相談会(¥1,000-)お申込みフォーム「小学校でのインクルーシブ教育」講演会~支援学級との違いは?通常学級での授業とは~【発達障がい児専門学習塾す... 2024.11.18 お知らせ
お知らせ 2024「みつほ・にじ」オープン 2024年5月 菜畑駅近くに「みつほ・にじ」開所しました。【送迎エリア】生駒小学校・生駒台小学校・桜が丘小学校・生駒南小学校・生駒南第二小学校〒630-0263 奈良県生駒市中菜畑1丁目46−2 CityOne生駒1F 2024.11.17 お知らせ
お知らせ 2024「触る感覚で取り組む文字学習」体験会のお知らせ 読み書き困難な学習者を支援される方へ「触る感覚で取り組む文字学習」体験会~多感覚でアプローチする読み書き指導法~【触るグリフ】開発者 宮崎圭佑先生【講演内容】・漢字や英語が読めない書けない覚えられない、教科書が読めない、数量などの感覚がつか... 2024.10.16 お知らせ
お知らせ 2024社会見学「ふるさとミュージアム」 社会見学「ふるさとミュージアム」で生駒の正月を学ぼう。訪問先を全員で調べてみます。「元は生駒町役場だった。」「今は国の登録有形文化財です」到着しました。正面玄関には正月飾りがありました。建物に入って右には、生駒市の航空写真が床一面にありまし... 2024.01.14 お知らせ
お知らせ 2024化石発掘体験を行います! 化石発掘体験キットを取り寄せてみつほで化石発掘をします!※お取り寄せに時間がかかるため日時は未定です。決まり次第お知らせいたします。 2024.01.08 お知らせ
お知らせ 2023講演会アンケート結果 2023年11月26日に開催しました講演会「支援が必要な子どもの進路の話」アンケート結果です。※当日参加できなった保護者様、教育福祉関係者様向けに講演会のビデオ上映会を企画しております。 編集作業が完了しましたら、改めてお知らせいたします。... 2023.12.16 お知らせ
お知らせ 2023講演会開催しました 11月26日に開催させていただきました山内康彦先生、宮原一憲先生の「支援が必要な子どもの進路の話」講演会にはご多忙中にもかかわらず200名以上の皆様に足をお運びいただきまして、誠にありがとうございました。 11月26日に開催させていただきま... 2023.12.09 お知らせ
お知らせ 2023北出勝也先生によるビジョン検査 みつほ顧問の北出勝也先生によるビジョン検査・指導の様子です。利用者に限り検査費用は無料です。当日は視機能や眼球運動、視覚認知などをお一人お一人丁寧に検査頂きました。この検査は視力検査とは異なります。みつほにはビジョントレーナーが在籍しており... 2023.10.20 お知らせ
お知らせ 2023「支援が必要な子どもの進路の話」講演会 子どもの不登校や進路に悩む保護者の方へ「支援が必要な子どもの進路の話」【第一部】~一度進路を間違えると修正はむずかしくなります~講師:山内 康彦氏(中部学院大学非常勤講師)令和5年11月26日(日)9:30~11:30生駒市北コミュニティセ... 2023.09.17 お知らせ